会社名 | 穂積商事株式会社 東海動物霊苑 |
---|---|
所在地 |
|
代表者 | 神谷重範 |
設立 | 昭和63年4月1日 |
従業員 | 11名(2014年9月現在) |
敷地 | 3,000坪 |
駐車台数 | 150台 |
霊苑施設 | 妙真寺、愛玩堂、浄楽殿、管理棟、愛玩院、愛玩六角堂、愛玩地蔵堂、木標墓地、石碑墓地、愛玩塚、一入地蔵、浄楽観音、花時計、東屋公園、句碑の森 |
受付時間 |
葬儀火葬、法要受付 8:30~17:00 ※年中無休。電話相談は24時間対応可能です |
関連企業 | 神谷組工業株式会社 |
スローガン | 『いのちを見つめて永遠の愛を大切に』 |
推薦協会 | 愛知県動物保護管理センター、愛知県獣医師会 |
昭和62年3月 | 創業に先がけて企画立案調査実施。 |
---|---|
昭和63年4月 | 管理棟、焼却炉、花時計、浄楽観音、愛玩塚、建設。開苑と同時に『緑ゆたかな丘陵の静域にあって、 ペットたちの永遠のやすらぎの場所として最適な聖苑』として、 葬儀、法要、供養には全て僧侶の読経で執り行い、現在も続けています。 |
昭和63年6月 | 芝の広場に石碑墓地建設。洋式の石碑に愛玩ペットの思いを刻み納骨建立。 |
昭和63年8月 | 妙真寺の名称にて、阿弥陀様を祀り、日々法要できる本堂建設。地下に納骨堂(愛玩堂)建設。 |
昭和64年6月 | 本堂地下(愛玩堂)仏壇形式の納骨棚建設。管理棟増設。 |
平成元年11月 | 『優愛』創刊号発行 |
平成8年8月 | 浄楽殿、本格的な納骨専用堂(室内墓)建設。 |
平成9年10月 | 葬儀専用の斎場建設 |
平成12年4月 | 浄楽殿納骨棚建設。 |
平成12年10月 | 駐車台数の増加に伴い石組工事から建設。従来は20台⇒150台駐車可能 |
平成13年7月 | 福祉広場内に「東屋庭園』の建設。 |
平成14年3月 | 合同墓(愛玩六角堂)入佛建設。 待合室(愛玩院)建設 身障者用WC。 浄楽殿参道拡張舗装、公園化。 |
平成14年12月 | 愛玩堂内納骨棚見直し改善 |
平成15年4月 | 本格的な火葬炉建設。無公害炉の新設。 |
平成15年8月 | 炉前ホール。受付ロビーの改善 |
平成20年3月 | 愛玩地蔵堂(個別火葬専用合同納骨堂)入佛建設 |
平成24年10月 | 小動物慰霊碑完成 六地蔵様建立入佛 |